



(上は従来品)
|
WA-ZORI
呉山コルク工業株式会社
(デザインアドバイザー)
和草履の芯材コルクの供給メーカーが、自ら立ち上げたオリジナルブランド。従来の和草履のビニールレザー等の表皮を取り払い、芯材のコルク材のみで仕立てた。コルクは軽量で弾力性、通気性に優れているだけでなく、自然素材の質感が花緒の伝統的な図柄とマッチする。また、花緒の位置はセンタ-でなく、サンダルのように中央から少しずらすなど、履きやすさを優先し、機能的にも意匠的にも、今までにない一歩進んだ現代風な和草履とした。コルク原料である樫の樹皮は木を伐採せずに採取できるため、環境維持とCO2吸収に貢献する。和草履コルク芯の国内シェア70%、製造歴55年を誇るメーカーが、蓄積した技術を生かすことで実現した製品。
|